
タヌコさんは生まれた時、タヌキみたいだったからタヌコなんだけど。
いや、最初は妻には「え~?」なんて言われたんですよね。
まあ、そりゃそうですよね。
でも、狸ってかわいいんですよ。
田舎に住んでいたときは、よく見かけました。
ウインクする犬は実在した!(UMAかよ)
ところで、タヌコって、ウインクするんですよ。
どちらの目でもウインクするんですが、なんだろうなと。
けっこう、頻繁にしますよ。
ちなみに、コロリはできません。
というか、しません。
写真に撮りたいんですけど、そんな瞬間はなかなか難しい。
動画で撮るしかないかなと思ってるんだけど。
犬のウインクに意味はあるのか?
ネットで調べると、犬のウインクにいろんな意味を付けている人がいますね。
単に、目が乾いただけでしょ?と言う人もいますが。
それだったら、瞬きと同じですけどね。
あまり感情的な意味はないんだろうと思いますが、どうでしょうか。
タヌコの場合、なんだか、すごいタイミングでウインクするので、なにか言いたいのかなと思うこともあります。
ちょっと疲れた時とか、へこんでいる時は、ほんと、癒されます。
「犬と言うのは、人間を癒す役割を持っている」という人がいますが、人間の都合の良い解釈なのかもしれません。
でも、実際に癒されますからね。
そういう解釈もアリかなと思いますね。