医者もピンキリ。整形外科なんかなおさら

医者もピンキリです。

医者にすべてを任せるなんて、絶対にだめです。

スタンスとしては、自分で治す。

 

その上で医者を利用する。

そうでないと、治るものも治らない、なんてことが起こる。

重病であればなおさら。

ちゃんと治したいならね。

 

医者も人間です。

中には金と名誉だけの人もいる。

ぜんぜん勉強しない人もいる。

なぜか精神論のみの人もいる。

 

その一方で、すごく優秀な人もいる。

差が激しい。

本当に。

人間だから、仕方ない。

 

コ●ナ対策や、とくにワ●チ●でわかったでしょ。

僕の周りの医者(開業医)または医学研究者は全員「ワ●チ●は打たないほうがよい」と言ったんだよね。

一方で世の中の医者は見事にその逆を行きましたよね。

真逆ですからね。笑

 

ま、もうコ●ナは終わりですし、今さらどうでもいいですけどね。

そのうち訴訟が起こります。

1軒目の病院では「おばあちゃんが突然手足のしびれ、湿疹、めまい、転倒を繰り返し、歩けなくなったので診察をしてもらいましたが ただの運動不足で帰されました」と告白。

しかしその後も、祖母の容体は「食事も取れなくなり、寝たきりになり」と悪化する一方。そこでセカンドオピニオンして別の病院で受診したところ「リウマチと、腰と頚椎の骨が折れていました」と、全く異なる診断結果だったことを明かした。

その上で馬場園は「運動不足」という診断結果に対し「運動なんかできるわけないがな!」と怒りのツッコミ。ハッシュタグで「#タワケ」と記した。

整形外科なんて年寄りでいっぱいですし。

最初に断固として主張しないと、検査もされずにテキトーに扱われて終わりです。

ほんとに。

 

僕もそうでした。

医師なんて不要でした。

理学療法士のリハビリと、自力の運動とストレッチで、やっとボールが投げられるようになったよ。

1年以上かかってやっとです。

ここ1カ月は毎日タヌコさんとボール遊びするのが楽しいです。

ボール投げるのってこんなに幸せなことだったんだなあー。

Twitterでフォローしよう