【新潟・弥彦山】謎の弥彦山パノラマタワーに乗る!

前回の新潟旅行の続きです。

旅行も3泊もすると書くことが多すぎて、

なかなか新潟旅行の話が終わりません。。。苦笑

とはいえ、弥彦山周辺はとても楽しい観光スポットなので、

書かないわけにはいきません。

3日目の午後も面白い観光スポットに行ってまいりました。

 

弥彦山には車で行けるらしい

さて、弥彦神社を後にするのですが、

そこで見かけたのはこの看板。

弥彦山の山頂のパノラマタワーに行きたいのですが、

看板を見ると「弥彦山ロープウェイ」で行くみたい。

 

とはいえ、ナビを見ると車でも行けるみたいですから、

とりあえず行けるところまで車で行ってみようかなと。。。

で、行ってみたら行けました。笑

とても眺めのよい山頂の駐車場は割と空きがありました。

少し雲が多いですが、これから徐々に晴れてきそうですから、

景色も良く見えることでしょう。

 

謎の弥彦山パノラマタワーに潜入!

というか、展望台でもない駐車場でさえ、

もうすでに素晴らしい景色が眼前に広がっており、

この時点で満足というか、素敵すぎます。

それでも気になるのは、あのパノラマタワーです。

あんな風に動く展望台は見たことがありません。

この柱状の部分を丸い展望スペースがクルクルと周りながら登っていくのです。

ゆっくりと弥彦山周辺360度の展望が見渡せるという仕組みです。

 

というわけで、さっそくパノラマタワーの入場券をGETしてまして、

割と混みあうパノラマタワーに潜入です!

おぉ、昭和天皇もパノラマタワーに搭乗されたようですよ。

その他、よくわかんないけどナントカ宮の方々も!

これは由緒正しいパノラマタワーですな。

タワー内は二階建てになっており、

このようにぐるっとベンチが配置されております。

さあ、動き始めました!

くるくると回りながら、上に移動していきます。

Q2が見えますねー、タヌコ元気かな?笑

さあ、どんどん上に登っていきまして、

Q2もこんなに小さくなってしまいました!

周りの景色も素敵です。

こちらは海側、日本海の景色です。

そしてこちらは内陸側ですが、

よくわからないですけど刃物で有名な燕市辺りでしょうか。

左に見えるとんがってる山には後からタヌコさんを連れて登る予定。

少し右を見ると展望レストランです。

お土産屋さんもあるので、降りたら行ってみましょう。

しかし、右下のゴンドラみたいな乗り物は何でしょうね?

 

クライミングカーで山登りをショートカット(笑)

パノラマタワーを降りまして、ふと見ると、謎のゴンドラ。

しかも走行距離も20mくらいしかなく明らかに短すぎ。

どうやら展望レストランに行くには、これに乗るか、

15分ほど歩いて山を登るようでして、

そういうわけで「クライミングカー」と命名されたようです。

こちらも、しばし並んで待ちましてついに搭乗です。

大変レトロな雰囲気でございます。

この大変短い距離をゆっくりと登っていきます。

この程度なら階段を作れば早いのになあ・・・。苦笑

クライミングカーも、そこそこに良い景色を楽しみながら、

はい、あっという間に山頂に到着です。

さあ、展望レストランに行きましょう!

何を食べようかな!

 

眺めの良いレストラン、いや食堂です

山頂につきまして案内板をみましたら、

あ、レストランじゃなくて食堂か。

でも景色を見ながら食事ができるなんて素敵です。

というわけで、お土産物屋の階段を2階に登りまして食堂に到着。

おぉ、まさに食堂テイストのメニュー!苦笑

そして謎のメニュー「おどん」。。。

「お」と「どん」の間のスペースと、盛り付け写真が美しくないのが気になります。

あっと、しかも食券!だから食堂なんだねー。

しかも「まーきのっ!」の人のサインも飾ってあります。

一抹の不安を抱きつつも「天ざる弥彦」を注文。

おいしい越後そばですねー。

こっちはなんだっけかな?

日本海の夕日ラーメンとかそんな感じの名前です多分。

でも、味は申し分ないですねー。

あと、イカフライなども一緒に頼みまして、

普段はあまり昼ご飯を食べないんですが、

おいしかったんでお腹いっぱい食べてしまいました。

 

展望食道から見えるパノラマタワー

しかし、展望レストランというだけあって、さすが眺めは抜群です。

食堂ではありますが、眺望は高級レストラン並みです。

なにより、パノラマタワーが見えるのが面白い。

ちなみにこのパノラマタワーの動画を取り忘れたので、

どのようになっているかを静止画でご紹介します。苦笑

最初はこんな感じで埋まっております。

お、なにか盛り上がってきました。

はい、展望席が見え始めましたー!

二階建ての展望席になっております。

動画でなく静止画なので、ちょっとわかりにくいですが、

クルクルと回転しながら登っていくという仕組みです。

こうして見てると、ちょっと怖いですけどね。

故障してスットーン!と落ちないかなとか考えてしまう。。。苦笑

 

弥彦山で犬の散歩(ピクニックもできるね)

さて、人間どもが楽しんだ後は、タヌコさんの出番です。

しばらくの間、車で留守番してましたので、散歩に出かけます。

雲もだいぶ晴れてきました。

それでは、先ほどパノラマタワーから見えた山に登りましょう。

山頂の駐車場から、さらに山頂のとがった部分まで、

階段を使ってズンズンと登っていきます。

途中、登って来た道を振り返ると、とてもよい景色が視界に入ります。

ちなみに弥彦山の標高は東京スカイツリーと同じ634mです。

というわけで、山頂の山頂?に到着です!

そこには広場もあって、タヌコさんも楽しそうに走り回っております!

少し歩いたところの展望コーナーです。

これは素敵な風景です!

タヌコさん、どこ見てるんでしょうか。

せっかくなので、「よそ行き」のタヌコさん写真をどうぞ。

日本海の奇麗な海をバックに満足げなタヌコさんでした。

というわけで、存分に楽しんだ弥彦山は、これにて終了です。

寄り道しながら宿へ向かおうと思います。

そそくさと来た道を引き返すタヌコさんでした。

 

日本海の海が見たい!透き通った海?

というわけで、次の宿はなんと妙高高原。

旅行の数日前に宿を探したものだから、良い場所の宿が埋まってたんですよね。。。苦笑

宿まで車で1時間以上かかりそうですので、

まだ夕方にもなってませんが少し余裕をもって宿に向かいます。

 

とはいっても時間はまだあるので、行き当たりばったりの旅の醍醐味、

面白そうなところがあれば立ち寄ることにします。

まず最初に見つけたのは眺めのよさそうな海岸です。

ナビ的には周りに何にもありません。笑

ちょっと小高い丘もあったりする公園チックな場所。

駐車場も道の駅並みに整備されているので、

恐らく夏は海水浴場ですね。

おぉ、日本海の荒波か?

これでは怖くて遊べないので、

砂浜の方まで行ってみることにします。

あっ、いですね、タヌコさん期待通りのポーズをしてくれました。笑

しかし今日は少し波が高く、さらにここは砂浜だからでしょうか、

海の色はそれほど済んだ感じではなかったです。

日本海側の海って透き通った透明の海という印象があったのですが、

こんなもんでしょうかね。

さて、海岸を後にして少し走ったら、なにやら岩のオブジェが。

なんでしょうねこれ。

海岸線に突如として現れた荘厳な感じの岩のオブジェ、

ちょっとした見どころになっているようです。

でも後で気が付いたんですが、ここは登っちゃいけない場所みたいでした。

 

実は看板にまったく気が付かず、夫婦二人で少しだけ登っちゃったんですが、

すげえ危ないし怖いし「なにこれ?」って感じでした。

転げ落ちたらほぼ命はなさそうな感じでしたので、

登るのは絶対にやめた方がいいですよ。

さて、このまま海岸線を走っても何もなさそうなので、

いよいよ宿に行こうかなと思ったんですが、

念のため近くの観光地を検索しましたら「良寛」という、

教科書に出てきたキャラのゆかりの地があるということで、

そこに向かうことにしました。

長くなりそうなので、続きは次回です!

Twitterでフォローしよう